【C++】構造体をバイナリでファイル入出力する

C++

はじめに

C++でバイナリの入出力する方法を紹介します。
現在の案件で久しぶりにC++を使用していて、全然覚えていないので自分用メモです。

ソースコード

例として構造体をバイナリファイルに書込み、読込みを行っています。

 

OpenMode

ファイルを開くモードを指定します。
バイナリで読み書きする場合、ofstream.open(“filename”, std::ios::binary)の指定が必要。
詳しくは以下参照。

まとめ

思ったよりバイナリの入出力が簡単に行えますね。
ストリーム回りはC#と扱い方がほぼほぼ同じですんなりと頭に入りました。

実際の案件ではデータ構造がもっと複雑なので、色々と面倒ですが…。

C++プログラミング
凡人プログラマーのブログ

コメント